Blog"   調達購買関連 最新トピックス
コロナが明確にしたサプライチェーンのデジタル化を具体的にどう実現するか-Deloitte (2021-01-15)

コンサルティング会社のデロイトから昨年12月に、新コロナ後のサプライチェーンを実現するための3ステップをテーマとした論考「地平線の向こうを見据えて:不確実な時代にも成功できるように、サプライチェーンの準備をするには(Looking beyond the horizon: Preparing today’s supply chains to thrive in uncertainty)」が出されました。新コロナ禍は既存サプライチェーンの脆弱性とリスクを顕在化させました。それに対して予測・感知・対応・被害最小化できるサプライチェーンをどう構築していくかがテーマとなっています。なおデロイトは、新コロナ禍に対して「対応(Respond)」「回復(Recover)」「成長繁栄(Thrive)」の3段階対応を提唱してきましたが、いよいよ成長繁栄段階の対策に論点が移ってきました。

デロイトは、3つの実施ステップでの対応を提唱します。
1).新コロナ禍を経て、顧客、事業運営、技術、サプライヤーとのエコシステム、従業員・労働力に大きな変化が生じている。まずそれを捉えることが先決。
2).そのうえで、その変化に対して自社はどの程度対応できているかを評価する
3).そして対応施策を立案し、実施していく

拙速に走らず、全体を見据えて的確かつ体系的に対応を図っていくのが、今後の不測事態にも対応した成長繁栄には必要になるのかもしれません。

さらに対応を考えていく際のキーポイントは、次の4点です。
1).変化した顧客の価値観や製品・サービス要件を把握して、それに応えるものを構築する
2).信頼性の高い、連携したサプライヤーとの供給ネットワークを構築する
3).コスト、サービスに加えて、レジリエンス力も備えたサプライチェーンを設計する
4).サプライチェーンの管理とオペレーション業務での新たな働き方を導入・確立する

その上で、有効なデジタルサプライチェーン(DSN)実現の3つの条件として以下が挙げられます。
1).サプライチェーンが企業戦略の重要な一部となるようにその位置付けを変えること
2).企業戦略の実行に必要なデジタル基盤を確立しておくこと
3).実現に必要なスキルと担当人材要件を明確にし確保すること

そして最後に、これらの変化の芽は新コロナ以前から蒔かれていたものであり、確かに対応は険しい道かもしれない。しかし新常態の世界を受け入れ、未来への投資を行い、相互接続性と透明性があるサプライチェーンを保有できる企業が、成功の最短距離にいるのではとの言葉でレポートは結ばれます。

参考)
Deloitte: How supply chains can thrive post-COVID-19-Business chief Asia
https://www.businesschief.asia/leadership-and-strategy/deloitte-how-supply-chains-can-thrive-post-covid-19