調達購買関連 最新トピックス |
さようならタクティカルバイヤーたち、人手ソーシングが消滅し、AIが代替する「自律調整」への動きがより鮮明に-BIRD INITIATIVE他 (2021-09-24) | ||
サプライチェーンの見直しは、今まさに全世界的なテーマになっています。そしてそこでは、デジタルツールの「自律調整」とは人工知能同士が対話し、人手を介さずに価格と納期を取り決めてしまう(ソーシングする)仕組み、すなわちAIによるソーシング業務の人手代替化です。 その実用化に向けた動きがいよいよ本格化してきました。 この検討を進める「自律調整SCMコンソーシアム」が日本電気、OKI、豊田通商などの企業や大学など33会員をメンバーとして設立された旨、9月17日にプレスリリースが出ました。 この仕組の意図するのは、買い手側とサプライヤー側のAIがマシン間対話することで人手を介さずに、数量・価格を交渉して決めてしまう(最適解を出してしまうことです(購買観点からは、MONOist記事(2019年8月22日)の図がわかりやすい)。 そもそも購買交渉自体が、チェスの盤上で駒を動かすがごとく条件を相互に繰り出して進めるゲームのようなものであり、コンピュータチェスができるならば、AIによるソーシング自律調整はさほど遠くないと考えられていました。 それに対し、以下の経緯で「自律調整」の研究が進んできたと認識しています。 NECの「AI間連携によるバリューチェーンの効率化・柔軟化」研究開発テーマが、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「AI間連携基盤技術」公募事業で採択(2018年12月10日) https://bp-affairs.com/news/2018/12/20181210-8499.html 上記テーマ「AI(人工知能)間自動交渉プラットフォーム(Negotiation Automation Platform)」~複数のAIが互いの利害を自動調整するための検証環境」がIICのテストベッド(標準検査環境)に承認(2019年8月21日) →製品製造の各工程や物流に伴う、企業間でのビジネス相手の発見と受発注条件の調整をAIが自動で行えるかどうかを検証実施へ https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1908/22/news040.html https://jpn.nec.com/press/201908/20190821_02.html そして今回「自律調整SCMコンソーシアム」を設立し、参加メンバーを拡大しつつ「サプライチェーンにおいて日々発生している「企業・組織・個人間での利害や挙動の調整業務」を劇的に効率化することを目指し、先進技術を活用した実用的な調整業務フローの整理と検証、その発展と普及を主たる活動として、ソリューション提供者、ユーザー、学術専門家等の様々な立場のメンバーによる協働で進めて」いくことがアナウンスされたとの経緯です。 日々の細かな社内購入要求に対して、見積りを取得し、金額に加えて数量や納期を調整し、発注先を決定する「タクティカル・バイイング」業務には、購買バイヤーの多大な工数が費やされていました。この「自律調整」は、このタクティカル・バイイングをAIにより代替さるものとなります。 そして、2019年9月5日のIt's購買系記事でも書きましたが、この仕組が導入されるとタクティカル・バイイングは様変わりします。すなわち、次のような世界が予想されます。 1).まず、買い手のAIと売り手のAIがマシン間接続された電子市場が形成されています。 2).そこで買い手企業の要求元担当者(非購買部門)が「こんなものが欲しい」とリクエストします。(その際には、要求内容を明確にするための人工知能サポートが利用できるかもしれません) 3).すると、AI間で交渉が始まり、1秒もたたないうちに、要求元担当者には「これでどうですか?(あるいは条件に該当するものがありませんでした)」の最適解が表示されます。 交渉結果の受諾の最終判断は人手に任せるにせよ、そこに購買スキルを持つ要員は必要ないと思われます。 参考) 「自律調整SCMコンソーシアム」設立のお知らせ 〜サプライチェーンにおける日々の調整業務の劇的な効率化へ〜-BIRD INITIATIVE株式会社プレスリリース(2021年9月17日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000078472.html サプライチェーンの調整を効率化、豊田通商などコンソーシアムを発足-レスポンス(2021年9月21日) https://response.jp/article/2021/09/21/349646.html 豊田通商と日本電気などSCMシステム共同開発へ。自動交渉AIで納期・価格を調整-鉄鋼新聞(Yahooニュース)(2021年9月21日) https://news.yahoo.co.jp/articles/c1805479b251fb5ce8eb61df51652ad01be752a6 「自律調整SCMコンソーシアム」設立のお知らせ〜サプライチェーンにおける日々の調整業務の劇的な効率化へ〜-豊田通商プレスリリース(2021年09月17日) https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/210917_004889.html 価格交渉の未来ーこうしてAIが購買スタッフの仕事を消滅させるーNEC他-It's購買系(2019年9月5日) https://www.facebook.com/itscobuy/posts/2642465582451336 「複数AIが交渉の利害調整をする検査環境」がIICのテストベッドに承認-Monoist(2019年08月22日) https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1908/22/news040.html 日本初のAI契約レビュー「AI-CON」正式版サービス開始-GVA TECH株式会社プレスリリース(2018年4月16日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000033386.html |