Blog"   調達購買関連 最新トピックス
現状残滓排除なのか、戦略的リブートなのか、いやいや購買部門にはは両方が必要だ-ローランドベルガー(2022-02-28)

当時は「購買部門は業務オペレーションを離れて、より経営貢献する局面に至っている」との論調が主流で、ここでもデジタル化とともにその論調が展開されていました。
しかし2月18日発表の新しい論考「老廃物排出か、戦略的リブートか? いや購買部門には両方とも必要だ!~購買が危機モードから将来モードに転換する方法(Detox or strategic reboot? Procurement needs both! ~How procurement can switch from crisis to future mode)」では、パンデミックを経て、その論調も以前から少し変わったように思えます。

問題意識としては、パンデミックによるサプライチェーン混乱への対処の業務作業に購買部門が負われざるを得ない現状だが、それだけでよいのか。将来を見据えた動きも忘れてはならないのでは、と主張されます。すなわち、忘れずともに併行実施せよと。

そして将来を見据えべく項目として、次の3つが挙げられます。
1.デジタル化、自動化、業務標準化 (購買部門デジタル化の5ステップ図)
2.これからの購買マネジャーの姿 (4段階の能力発展図)
3.持続可能な調達の重要性

例えば「これからの購買マネジャーの姿」では、次のような段階論の図が示されます。
第1段階: デジタル化の知見は有している (初歩レベル)
第2段階: デジタル化への通暁, 分析能力保有 (個人としてのレベルアップ)
第3段階: 人的交流、協調的問題解決の実現 (協調力アップも個人能力は低いかも)
第4段階: 問題解決スキルセット、創造性、リーダーシップスキル(個人能力も協調力も高い状態)

よくよく図を見ていると考えさせるところも多いと思いました。
比較的短文で、かつ図が整理されているので、なかなかお勧めと思いました。
(Endgameの論考全体にこの傾向があるように思います)

参考)
DETOX OR STRATEGIC REBOOT? PROCUREMENT NEEDS BOTH! (2022年2月18日)
https://www.rolandberger.com/en/Insights/Publications/Detox-or-strategic-reboot-Procurement-needs-both.html

PROCUREMENT ENDGAME-Roland Berger
https://www.rolandberger.com/en/Insights/Global-Topics/Procurement-Endgame/

Trensforming Procurement into a Value Generator-Roland Berger(2018年7月24日)
https://www.rolandberger.com/en/Insights/Publications/Transforming-Procurement-into-a-value-generator.html